【遊戯王:素朴な疑問だが・・・】

wikiに書いてあったんだが・・・

《光帝クライス》→チェーン2《強欲な瓶》→チェーン3→《八汰烏の骸》とチェーンを組めば、4枚ドローに加え、《積み上げる幸福》や《奇跡の蘇生》の発動条件を満たすことが出来る。

・・・

無理じゃね?

処理からすると・・・

骸処理>墓地>瓶処理>墓地>クライスこのときにもうカード無いはず・・・

だから結果は2枚ドローじゃね?

誰か教えて・・・

糸冬

コメント

nophoto
トリトン
2008年2月7日1:32

うーん 難しいですね^^;
骸処理>墓地>瓶処理>墓地>クライスの時・・・

骸処理で1ドローで墓地に行かずに瓶の処理で1ドローで、まだ場にあるからクライスで破壊でさらに2ドローかな?

だめだw無理がある。どう解釈すればいいのかな?
私も分かりません^^;

オルガ
オルガ
2008年2月7日16:27

やっぱり分かりませんか・・・orz

とりあえず、今日必死に調べてみます・・・w

結果は夜当たりにブログにでも書きますw

ロウト マリー
ロウト マリー
2008年2月7日17:40

仕事で大会行けなかったorz

多分無理じゃね?
非常食みたく、チェーンの最後に発動するならともかく、
効果処理したらすぐ墓地いきやし、
クライス不発になるんじゃない?

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索