【ギルティ:おいおい・・・】

ギルティギアの創造主「石渡」さんのコメント見てて少し絶望と希望が・・・

「石渡」氏はXやXX(イグゼクス)以降のギルティは外伝だと言っている・・・

つまり、あれですか・・・?

今までのギルティは本編ではない・・・っと?

そうなると、大変なことになりますな・・・

いろいろな可能性が浮上する訳で・・・

XXで本当は復活させるつもりだった「ザトー」の復活

アサシンギルドの因果関係の変化

「ソル」、「ディズィー」の父親説

「ディズィー」がジェリーフィッシュに入団

とか、がらりとここら辺の話が変わる訳で・・・

キャラ削除も出てくる訳で・・・

テスタやディズィーは「石渡」さんが少しは関わっているし、

ギルティの事件の核である「あの男」に大きくかかわってるので削除対象の可能性は

低くなるな〜・・・

問題はXX以降の新キャラの削除可能性

・ブリジット:ほぼ関係なし・・・強いて言えば・・・ディズィーに関わりが少しある。とわいえ、ほぼ関係ないから可能性、大

・ザッパ:こちらもほぼ関係なし・・・ファウストに若干関わりがあるものの、本編には影響しない。憑慰霊の核である「S子」に「あの男」との関わりがなければ、可能性、大

・スレイヤー:可能性は中の下くらいかな〜・・・
しかし、ザトーが復活したなら、彼がアサシンにかかわる理由が亡くなるから・・・
可能性があるな〜・・・

・イノ:削除可能性下の下。こいつは、小説版にも出てたし、おそらく削除可能性は最も低いと思う。

・ロボカイ:ザトーが復活してしまえば、新たな暗殺者の必要がなくなるため、終戦管理局が彼を作るかどうかだな・・・

・アバ:最も削除にリーチがかかってるキャラ。今のところ物語に関係ないし、消されても、全く他のキャラに支障がでない。彼女が削除されないとすれば・・・
彼女を作った、博士の存在位置によって大きく変わる

さて・・・

どうなることやら・・・

問題点はまだある

今度のギルティ2は、初代から数年後のお話ということ

問題は、数年後というところ

今まで作った、ゼクス以降のお話なのか?

それとも、イグゼクス以降のお話なのか?

つまり、時間軸が分からないのである・・・

また、このゲーム画面等から、いろいろ気になることある

なぜ、ソルとカイは初代では持っていた、封炎剣と封雷剣なのか?

一度脱退したはずの、ソルがなぜ聖騎士団にいるのか?

カイ:数年を時を経てイリュリア連王国の連王となった元聖騎士団団長。封雷剣ではなく、大剣を使って戦う。

シン:賞金稼ぎでソルを「親父」と慕う青年。子ども扱いされる事を嫌っている。

もの凄く今までのストーリーと関わりが気になる・・・

しかも、「石渡」氏が直接物語を手がけてるということだから・・・

これが、本編と言うことになる

ギルオタとしては、悩ましいことですなあ・・・

さて、こっからはゲーム上の問題

「石渡」氏は「ギルティという世界観を表現するために対戦格闘ゲームというジャンルを選んだにすぎない」

つまり

対戦格闘ゲームのギルティの終わりカウントダウン

が始まってしまっている・・・

「石渡」氏の発言からそのことが伺える

・元々ギルティギアは格闘ゲームとしての企画では無い
・たまたまこれまでのシリーズのジャンルとして格闘を採用していただけ
・今後のシリーズでは他の様々なジャンルでの展開を考えている
・格闘ゲーム部分は今後も取り入れる事もあるだろうが、純粋な格闘ゲームとしてのギルティはACで一旦終了
・今の所、新たな格闘ゲームとしてのギルティの構想も予定も無い

アーケードゲームにおいて、突如の対戦台撤去はよく有ることだが・・・

ギルオタにとって何とも哀しい発言である・・・

出来れば、ACのキャラバランスをちょくちょく変えていってもらいたい・・・

さて、少し明るいお話

上記から、
「今後のシリーズでは他の様々なジャンルでの展開を考えている」

つまり!!

ギルティギアによる、落ちゲー(ぷよぷよ等)
ギルティギアによる、スポーツゲーム「ギルティ聖騎士団と楽しいゴルフ」等
ギルティギアによる、パーティゲーム、「ギルティギアJF団パーティ」
ギルティギアによる、ギャルゲー「君も今日から聖騎士団」

・・・

ぼかぁしあわせだなあw

なお、この文はあくまで俺の妄想でしかないので

真には受けないようにw

糸冬

コメント

nophoto
遊魔
2007年8月11日23:08

これは衝撃の展開。つか、格ゲー界1、2のシェア捨てるのか!?
たぶん、結局外伝として格ゲー出続けるんじゃない?

きっと、ロボカイ育成型対戦アクション「ロボっと爽カイバトル!」とか
時を駆け巡るサイコミステリー「アクセル迷走記」とか
皆で楽しくトランプ「ギルティギアJP(ジャックポッド)」とか
ザッパと廃屋敷探険「Sハウス」とか

まぁ、モバイル版が主だろうがなぁ!

水瀬 司
水瀬 司
2007年8月11日23:35

ギルティファンタ○ーX とか
ギルティクエ○ト    とか
ギルティギアタクティクスとか
スマッシュギルティブラ○ーズとか
ギルティのSTGとか・・・

カオス

パンダ
パンダ
2007年8月12日23:28

スマッシュギルティブラ○ーズが
マジで出そうで怖ス。
いや、こんな名前じゃないけどね(笑)
スマ○ラ感覚で4人対戦型のゲームになったり・・・・
しないよねぇ・・・

オルガ
オルガ
2007年8月13日1:45

>パンダ
既に出ているw

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索