《遊戯王》
2006年10月26日《遊戯王》:デュエル学「フェイズ確認」
みなさ〜ん、プレイングはちゃんとできてますか〜?
暑くなりすぎて、バトルフェイズに
伏せカードとか伏せてませんか〜?w
俺は伏せてます(ダメジャネェカ・・・
特に、最近はフェイズ確認は絶対した方がいいですね
なぜかって?
最近はマインドクラッシュとかというカードが有るからです
スタンバイフェイズを確認せず、メインで手札からカードを
発動させちゃうと、プレイング異議を唱えられたら
スタンバイフェイズまで戻さなければなりません。
つまり、マインドクラッシュが確実に成功するんです。
痛いカウンターですね・・・w
自分の大切なカードが絶対捨てられる上に
手札を晒さなければなりません・・・
痛いですね・・・w
大会で優勝してる人って、こういうちっちゃいところで
勝っているのでしょうね〜
ちなみに私はスタンバイ確認せずメインでショッカー召喚したら
異議とないられて、スタンバイでリビングデッドを発動されました
フェイズはちゃんと確認しましょうw
また後で更新?
ではでは〜
みなさ〜ん、プレイングはちゃんとできてますか〜?
暑くなりすぎて、バトルフェイズに
伏せカードとか伏せてませんか〜?w
俺は伏せてます(ダメジャネェカ・・・
特に、最近はフェイズ確認は絶対した方がいいですね
なぜかって?
最近はマインドクラッシュとかというカードが有るからです
スタンバイフェイズを確認せず、メインで手札からカードを
発動させちゃうと、プレイング異議を唱えられたら
スタンバイフェイズまで戻さなければなりません。
つまり、マインドクラッシュが確実に成功するんです。
痛いカウンターですね・・・w
自分の大切なカードが絶対捨てられる上に
手札を晒さなければなりません・・・
痛いですね・・・w
大会で優勝してる人って、こういうちっちゃいところで
勝っているのでしょうね〜
ちなみに私はスタンバイ確認せずメインでショッカー召喚したら
異議とないられて、スタンバイでリビングデッドを発動されました
フェイズはちゃんと確認しましょうw
また後で更新?
ではでは〜
コメント